「アミノ酸シャンプーが頭皮に良いと聞いたので変えてみたいけど、どんなものがいいのかわからない…」
「そもそもアミノ酸シャンプーってどんなメリットやデメリットがあるの?」
この記事ではこういった疑問に答えるべく、アミノ酸シャンプーの効果や、どうやって選べばいいのかわからない方のためにおすすめのアミノ酸シャンプーをご紹介します。
そもそもアミノ酸シャンプーってどんなもの?
アミノ酸シャンプーとは、「アミノ酸系成分」をメインに配合したシャンプーのことをいいます。
アミノ酸は髪と同じタンパク質が主成分のため、優しい洗浄力で健やかな毛髪を保ちます。
主にドラッグストアなどで市販されているシャンプーに比べ、頭皮への刺激が少なく、必要な皮脂を残しつつ余分な汚れだけを落としてくれます。
アミノ酸シャンプーのメリット・デメリット
アミノ酸シャンプーは髪と同じアミノ酸を配合しているため、肌に優しいのが特徴ですがすべての人に向いているわけではありません。
アミノ酸シャンプーの特徴を理解して、自分にあったシャンプーを見つけましょう♪
- 洗浄力が優しいため頭皮への刺激が少ない
- 保湿力がある
- 敏感肌の人でも使用できる
アミノ酸シャンプーの特徴は肌への刺激が少なく、程よい洗浄力で優しく髪を洗うことができます。
そのため敏感肌の方や頭皮がかぶれてしまう方、かゆみで悩んでいる方におすすめです。
赤ちゃんにも安心して使うことができますよ♪
- 市販のシャンプーに比べ洗浄力が弱い
- 泡立ちが悪い
- 脂性肌だと汚れを落としきれないことも
アミノ酸シャンプーは低刺激である反面、市販で安価に販売されているシャンプーに比べると洗浄力は劣ります。
そのため、脂性肌の男性は皮脂を落としきれずに頭皮のニオイなどのトラブルの原因になってしまうことも…。
またワックスやヘアスプレーで髪を固めている方が使用する場合は入念に洗う必要があります。
アミノ酸シャンプーは、脂性肌の方や強い洗浄力や爽快感を求める方には向いていないかもしれないですが、
肌への負担を抑えたい方や敏感肌や乾燥肌などの肌トラブルに悩んでいる方には向いているでしょう。
アミノ酸シャンプーのおすすめをご紹介【選び方も解説!】
アミノ酸シャンプーの特徴はわかったけれど、どうやって選んだらいいんだろう…?
同じアミノ酸シャンプーでも、アミノ酸の配合量は異なります。
中にはアミノ酸配合を謳っていても主成分がアミノ酸ではないものもあります。
シャンプーの裏に表記されている成分表は配合量が多いものから順に表記されています。
アミノ酸シャンプーを選ぶ際には、成分表を確認し「ラウリス硫酸Na」や「ラウレス硫酸Na」がアミノ酸より前にきている場合は「石油系界面活性剤」と呼ばれる刺激性の高い成分が配合されており、アミノ酸が主成分ではないので注意しましょう。
今回はそのような点を踏まえて、LiNDOがおすすめするアミノ酸シャンプーをご紹介します。
1.ハーバルリーフ オーガニックシャンプー&コンディショナー
特徴 |
|
---|---|
価格 | 通常価格8,000円→公式限定3,980円(税抜) |
内容量 | シャンプー&コンディショナー 各300ml |
補足 |
|
ハーバルリーフ オーガニックシャンプーは『無添加アミノ酸』『オーガニック』が特徴。
市販のシャンプーによく配合されている刺激の強い「石油系界面活性剤」や「シリコン」など15種類の成分が無添加となっています。
また希少性の高い高級アミノ酸成分「エルゴチオネイン」という成分が配合されています。
「エルゴチオネイン」はキノコや一部の細菌のみが生成できる成分で、強い抗酸化力や傷んだ髪の修繕効果があり、ダメージを受けた髪や頭皮を優しくケアしてくれます。
2.BELTA(ベルタ)シャンプー&トリートメント
特徴 |
|
---|---|
価格 | 通常価格6,780円→初回限定2,980円(税抜) |
内容量 | シャンプー 220ml/トリートメント 200g |
補足 | 20日間返金保証 |
ベルタは芸能人やモデルも愛用するSNSでも大人気のシャンプー。
アミノ酸、オーガニック成分配合、ノンシリコン、13の無添加など髪に優しい様々なメリットがあります。
特徴はその泡立ちの良さ!
通常アミノ酸やオーガニックシャンプーは、市販されているシャンプーよりも洗浄力の強い成分を抑えているため、頭皮には優しいのですがなかなか泡立ちにくいということも…。
ベルタシャンプーはアミノ酸配合でありながらも、ふっくらした強い泡立ち!
きめ細かい泡で髪を優しく包み込むように洗うことができます。
3.MEDULLA(メデュラ)
特徴 |
|
---|---|
価格 | 毎月お届け定期コース 6,800円(税抜) →初回限定4,800円(税抜) |
内容量 | シャンプー:250ml / リペア:225ml |
補足 |
|
MEDULLA(メデュラ)は2018年に発売された日本初のオーダーメイドシャンプー。
その特徴はあなたの髪にぴったりになるようシャンプーをカスタマイズできること!
注文前に9つの質問に答えることで、約3万通りの組み合わせの中から自分の髪にあったシャンプーを選ぶことができます。
成分はアミノ酸系の洗浄剤のみを使用しており、髪への負担が大きい成分(シリコン、パラベン、ラウリル硫酸Naなど)は無添加です。
今までどのヘアケアをしても良くならず悩んでいる方におすすめです。
\MEDULLAの詳しい情報はこちらで解説中!/
4.ZACCボタニカルシャンプー&コンディショナー
特徴 |
|
---|---|
価格 | 通常価格6,200円(税込) |
内容量 | シャンプー&コンディショナー 各400ml |
補足 | 定期便2回目以降10%オフ |
青山・表参道で人気のヘアサロン「ZACC」が20年以上に及び研究開発した
「ZACCボタニカルシャンプー&コンディショナー」
「アミノ酸」の髪に優しい成分と「石けん」の程よい洗浄力を掛け合わせています。
そのため一般的なアミノ酸シャンプーより高い洗浄効果で髪に余分な皮脂だけを落とし、乾燥や毛穴の詰まりを抑え、艶やかでクシ通りの良い髪を実現します。
頭皮のフケやかゆみ、枝毛・切れ毛が気になる方にもおすすめです。
5.アロマのやさしさ
特徴 |
|
---|---|
価格 | 3,080円(税込) |
内容量 | 500ml |
植物由来のアロマの成分を配合した『アロマのやさしさ』はシリコンやコーディング剤を配合せず、髪を本質的に改善することにこだわってつくられています。
「グルタミン酸」をメインに配合した上質のアミノ酸成分で髪の損傷部分に吸着してしっかりと保湿する働きがあります。
また「ホホバオイル」や「小麦胚芽油」といった天然植物油を使用して、頭皮を優しく包み込みように保湿させることができます。
価格がリーズナブルな点もポイント!
最後に
今回5つのシャンプーを紹介しましたが、お気に入りのシャンプーは見つかりましたでしょうか?
皆さんも自分の髪質にあったアミノ酸シャンプーで頭皮環境の改善を目指しましょう!